■ |
ドライブジョイント集 (2012.08.02) |
|
● |
各船舶模型に対応するドライブシャフトのジョイントを集めてみました。
製作の参考になれば幸いです。 |
|
 (1マス:5mm) |
|
■かんたんゴムジョイント(2本入) (クリッパー/CLS−03) |
|
● |
モーターシャフトとスクリューシャフトのジョイントに使います。
(低トルク用φ2.0−φ2.0) |
|
|
|
 (1マス:5mm) |
|
■スプリングジョイント (クリッパー/CLS−02) |
|
● |
モーターシャフトとスクリューシャフトのジョイントに使います。
正転モーター専用です。(φ2.0−φ2.0) |
|
|
|
 (1マス:5mm) |
|
■380用スプリングジョイント (クリッパー/CLS−96) |
|
● |
大きな力のかかる部分には使えません。
正転モーター専用です。(モーター側φ2.3−シャフト側φ2.0) |
|
|
|

(1マス:5mm) |
新ロットから値上げしました。 |
■小型強力2×2ジョイント
(クリッパー/CLS−98) |
|
● |
軸径2mm(280までのモーター)と2mmシャフトを繋ぐ自在継手です。
使用方法は → こちら |
|
|
|
 (1マス:5mm) |
新型です。 |
■380用モータージョイント
(クリッパー/CLS−97) |
|
● |
モーター側φ2.3−シャフト側φ2.0
小型強力タイプです。 |
|
|
|
 (1マス:5mm) |
|
■強化スプリング(スプリングジョイント用)
(クリッパー/CLS−104) |
|
● |
CLS−2、CLS−96用強化スプリングです。ネジ替えて使ってください。
(食いつき部分を尖らせてあるので怪我しないように注意してね。)
使用方法は → こちら |
|
|
|
 (1マス:5mm) |
|
■φ2モーター用強化スプリングジョイント
(クリッパー/CLS−113) |
|
● |
400クラスのブラシレスモーターの逆転にも耐えるスプリングジョイント(ステンイモネジ付)です。
(全長:23.5〜24mm/穴:φ2.0−φ2.0)参考記事 |
|
|
|
 (1マス:5mm) |
|
■400モーター用強化スプリングジョイント
(クリッパー/CLS−114) |
|
● |
400クラスのブラシレスモーターの逆転にも耐えるスプリングジョイント(ステンイモネジ付)です。
(全長:23.5〜24mm/穴:φ2.3−φ2.0)参考記事 |
|
|
|
 (1マス:5mm) |
|
■OS10用ジョイント
(クリッパー/CLS−13) |
|
● |
エンジンジョイント側:M5/スクリューシャフト側:φ3(付属のネジは仮止め用です) |
|
|
|

(1マス:5mm) |
|
■540モータージョイント
(クリッパー/CLS−14) |
|
● |
モータージョイント側:φ3.175/スクリューシャフト側:φ3
(ジョイントの全長が27mmになるように使ってください) |
|
|
|

(1マス:5mm) |
|
■エンヤ09〜11ジョイント
(クリッパー/CLS−99) |
|
● |
エンヤ09〜11エンジンとφ3シャフトを繋ぐ自在継ぎ手です。(付属のネジは仮止め用です) |
|
|
|
 (1マス:5mm) |
|
■φ3−φ3ジョイント
(クリッパー/CLS−118) |
|
● |
φ3シャフトとφ3シャフトを繋ぐ自在継ぎ手です。 (ジョイントの全長が27mmになるように使ってください) |
|
|
|
 (1マス:5mm) |
|
■φ4−φ3ジョイント
(クリッパー/CLS−119) |
|
● |
φ4シャフトとφ3シャフトを繋ぐ自在継ぎ手です。(旧:CLS−X) (ジョイントの全長が27mmになるように使ってください) |
|
|
|
 (1マス:5mm) |
|
■φ3.175−φ4ジョイント
(クリッパー/CLS−120) |
|
● |
540モーターとφ4シャフトを繋ぐ自在継ぎ手です。 (ジョイントの全長が27mmになるように使ってください) |
|
|
|
|
|
|
 |
|
■モータージョイント540/4mm (ABC/59070) ●800− |
|
● |
3.175mmシャフトと4.0mmシャフトを繋げるネジ切りスリーブです。 |
|
|
|
 (2005.11.05) |
|
■3mm/3.175mmモータージョイント (ABC/58912) ●500− |
|
|
|
|
 (2005.01.21) |
|
■ラダージョイントセット (京商/94905−1) ●1,000− |
|
● |
ツインストリーム800などのスペアパーツ(φ4−φ4シャフト) |
|
|
|

(2006.08.05) |
|
■ユニバーサルジョイント
(A・タミヤ/4135042) ●550− |
|
|
|
|

(2007.01.26) |
|
■シャフトセット(ミニッツフォーミュラボート)
(京商/BM03) ●400− |
|
● |
ミニッツフォーミュラ用スペアパーツ(φ1.6シャフト−M2シャフト) |
|
|
|

(2007.04.27) |
|
■シャフトセット(カタマランボート)
(京商/BM13) ●600− |
|
|
|
|
|
|
 (1マス:5mm) |
|
■小型強力2×2ジョイント (クリッパー/CLS−98) |
|
● |
軸径2mm(280までのモーター)と2mmシャフトを繋ぐ自在継手です。 |
|
|
+

(2006.10.01) |
|
■4mmスターティングジョイント オス
(ABC/07160) ●900− |
|
|
|
↓
クリッパー製CLS−98とABC製7160を組み合わせるとφ2−φ4ジョイントができます。 |

(1マス:5mm) |
|
■540モータージョイント
(クリッパー/CLS−14) |
|
● |
モータージョイント側:φ3.175/スクリューシャフト側:φ3
(ジョイントの全長が27mmになるように使ってください) |
|
|
+

(2007.03.20) |
|
■ピニオン変換アダプター
(カワダ/B55) ●300− |
|
● |
540モーター用ピニオンの内径をφ2に変換するアダプターです。 |
|
|
↓
クリッパー製CLS−14とカワダ製B55を組み合わせるとφ2−φ3ジョイントができます。 |

(1マス:5mm) |
|
■540モータージョイント
(クリッパー/CLS−14) |
|
● |
モータージョイント側:φ3.175/スクリューシャフト側:φ3
(ジョイントの全長が27mmになるように使ってください) |
|
|
+

(2009.07.26) |
|
■ピニオン変換アダプター
(カワダ/B55a) ●300− |
|
● |
540モーター用ピニオンの内径をφ2.3に変換するアダプターです。 |
|
|
↓
クリッパー製CLS−14とカワダ製B55を組み合わせるとφ2.3−φ3ジョイントができます。 |

(2006.08.05) |
|
■ユニバーサルジョイント
(A・タミヤ/4135042) ●550− |
|
|
|
+
 (2007.08.26) |
|
■プロペラカラー
(京商/BPC4050) ・400− |
|
● |
φ5プロペラの内径をφ4に変換するスペーサーです。(4個入) |
|
|
↓
タミヤ製ユニバーサルジョイントと京商製BPC4050を組み合わせるとφ5.0−φ4.0もしくは、φ4.0−φ4.0ジョイントができます。 |